・グルック Christoph Willibald Gluck 1714年-1787年 オーストリア フランス・オペラの作曲家 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
精霊の踊り | Fl.シュテファネスク | Fl.山形由美 | Fl.グスマン | Fl.ポーラ ロビソン | |||
〃 | Fl.ランパル | Fl.エマニュエル パユ | Fl.パユ & ミールマン | En.アルモニコ |
・ハイドン Franz Joseph Haydn 1732年-1809年 オーストリアの作曲家 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
交響曲 第44番 ホ短調 「悲しみ」 | Cd.ガーディナー | Cd.若杉 弘 | ||||
交響曲 第45番 嬰ヘ短調 「告別」 | Cd.コンラート アルフェン | |||||
交響曲 第92番 ト長調 「オックスフォード」 | Cd.ヘンゲルブロック | |||||
交響曲 第94番 ト長調 「驚愕」 | Cd.テミルカーノフ | |||||
〃 第2楽章「驚愕」 | Cd.テミルカーノフ | |||||
交響曲 第100番 ト長調「軍隊」 | Cd.ホーネック | |||||
交響曲 第101番 ニ長調「時計」 | Cd.リチャード エガー | |||||
〃 第2楽章 アンダンテ | Cd.グレイルザンマー | |||||
交響曲 第103番 変ホ長調「太鼓連打」 | Cd.エメリャニチェフ | |||||
交響曲 第104番 ニ長調 「ロンドン」 | Cd.ガーディナー | |||||
ミサ曲 第9番 「ネルソン・ミサ」Kyrie | Cd.オミリ ハダリ | |||||
ミサ曲 第12番 「ハルモニー・ミサ」Kyrie | Cd.ヤンソンス | |||||
オラトリオ「天地創造」 | Cd.ジョン ネルソン | Cd.シュタイネッカー | ||||
十字架上のキリストの最後の7つの言葉 | Cd.ジョルディ サバール | Cd.サバール 2009 | Cd.ウィットソン | Cd.アーロン ザピコ | ||
悲しみの聖母 Stabat Mater | Cr.ワルシャワ少年 | Cd.ヴァンニ モレット | Cd.マーティン コールマン | Cd.Lorenzato | Cd.ルネ ヤーコプス | |
サルヴェ・レジーナ Salve regina | Cd.ヘルタイ | |||||
ヴァイオリン協奏曲 第1番 ハ長調 | Vn.バイバ スクリデ | |||||
チェロ協奏曲 第1番 ハ長調 | Vc.ロストロポーヴィチ | Vc.ブランテリド | Vc.デュ プレ | Tp.ナカリャコフ | ||
〃 | Vc.ヤンコヴィッチ | Vc.キャノン バレンシア | ||||
〃 第2楽章 Adagio | Vc.イッサーリス | Vc.デュ プレ | ||||
チェロ協奏曲 第2番 ニ長調 作品101 | Vc.マイスキー | Vc.イッサーリス | Vc.ヤンコヴィッチ | Vc.デュ プレ | ||
〃 | Vc.ジョヴァンニ ソッリマ | Vc.岡本 侑也 | ||||
オーボエ協奏曲 ハ長調 | Ob.フランソワ ルルー | Ob.クリストフ ハートマン | ||||
トランペット協奏曲 変ホ長調 | Tp.モーリス アンドレ | Tp.ボルドツキ | Tp.タルケヴィ | Tp.Schinnerl-Schlaffer | ||
〃 | Tp.パーチョ フローレス | |||||
ピアノ協奏曲 第11番 ニ長調 | Pf.ツァハリアス | |||||
ディヴェルティメント「こだま」 | Fl.ランパル | |||||
弦楽四重奏曲 第17番 「セレナーデ」 | Blossoms | Sq.弦楽四重奏団 | アルトゥング | Sq.クービン四重奏団 | ||
弦楽四重奏曲 第61番 作品76-2「五度」 | Sq.Lugano 4-Tunes | Sq.ザグレブ四重奏団 | ||||
弦楽四重奏曲 第67番 作品64-5 「ひばり」 | Sq.エルサレム四重奏団 | Sq.Lorne弦楽四重奏団 | Sq.TPO | Vn.Una Stanic | ||
弦楽四重奏曲 第67番 「ひばり」第1楽章 | Sq.Lark Quartet | |||||
弦楽四重奏曲 第77番 作品76-3「皇帝」 | Sq.ザグレブ四重奏団 | Sq.アタッカ四重奏団 | ||||
〃 第2楽章 | in Aspen | Vn.ジェームズ ライオン | ||||
弦楽四重奏曲 第78番 作品76-4 「日の出」 | Sq.ドーヴァー四重奏団 | |||||
弦楽四重奏曲 第79番 作品76-5 | Sq.ジャスパー四重奏団 | Sq.バローデット四重奏団 | ||||
〃 第2楽章 Largo. Cantabile e mesto | Sq.アタッカ四重奏団 | Sq.イザイ四重奏団 |
・ミヒャエル・ハイドン Johann Michael Haydn 1737年-1806年 オーストリアの作曲家 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
レクイエム Requiem | Cd.エーヴァ コラール | Cd.Lukas Wanner |
・ボッケリーニ Luigi Rodolfo Boccherini 1743年-1805年 イタリアの作曲家 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
弦楽五重奏曲 ホ長調 作品11-5 G275 | Vn.Lukas Stepp | ||||||
〃 第3楽章 メヌエット | Sq.メヌエット-1 | Sq.メヌエット-2 | Sq.メヌエット-3 | Sq.Cuarteto Europeo | |||
〃 | En.Ensemble DEVA | ||||||
悲しみの聖母 Stabat Mater | Cd.マックス ポンマー |
・シュターミッツ Carl Stamitz 1745年-1801年 ドイツのチェコ系作曲家 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
フルート協奏曲 ト長調 | Fl.ランパル |
・チマローザ Domenico Cimarosa 1749年-1801年 イタリアの作曲家 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
オーボエ協奏曲 ハ短調 | Ob.クアランタ | Or.オルフェウス | Ob.Giovanni Pistis | ||||
〃 | Ob.ウトキン | Ob.Anne Gilby | Ob.カルロ ロマーノ |
・クレメンティ 1749年-1801年 イタリアの作曲家 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ソナチネ ハ長調 作品36-1 | Pf.長井 充 | Pf.中江 彩芽 |
・モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart 1756年-1791年 オーストリアの作曲家 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
交響曲 第25番 ト短調 K.183 | Cd.カール ベーム | Cd.マリナー | Cd.フランソワ ルルー | Cd.タカーチ=ナジ | |||
〃 | Cd.オットー クレンペラー | Cd.アンドレア マルコン | |||||
交響曲 第28番 ハ長調 K.200 | Cd.カール ベーム | ||||||
交響曲 第29番 イ長調 K.201 | Cd.カール ベーム | ||||||
交響曲 第33番 変ロ長調 K.319 | Cd.カール ベーム | ||||||
交響曲 第35番 K.385 'Haffner' | Cd.カール ベーム | Cd.ハイティンク | |||||
交響曲 第36番 K.425 'Linz' | Cd.カール ベーム | Cd.ジュリアン ラクリン | |||||
交響曲 第38番 ニ長調 K.504 『プラハ』 | Cd.カール ベーム | ||||||
交響曲 第39番 変ホ長調 K.543 | Cd.バーンスタイン | ||||||
交響曲 第40番 ト短調 K.550 | Cd.ブリュッヘン | Cd.カール ベーム | Cd.フルトヴェングラー | Cd.ミケランジェリ | |||
〃 | Cd.カラヤン | Cd.バーンスタイン | Cd.エストラーダ | London Mozart Players | |||
〃 | Cd.グレゴリー アース | Cd.グルベルグ=イェンセン | Cd.スロボデニューク | ||||
交響曲 第41番 "Jupiter" ハ長調 K.551 | Cd.サヴァリッシュ | Cd.スロボデニューク | Cd.ヤルヴィ | Cd.マゼール | |||
〃 | Cd.山田 一雄 | Cd.ジュリアン ラクリン | |||||
歌曲集 | Tr.シュライアー | ||||||
歌曲「歓喜に寄す」An die Freude K.53 | Sp.バーバラ ボニー | ||||||
歌曲「静けさはほほえみつつ」 K.152 | Ms.コジェナー | ||||||
歌曲「寂しい森の中で」 K.308 | Sp.サビーヌ ドゥヴィエル | ||||||
歌曲「満足」K.473 or K.349 | Sp.ボニー | ||||||
歌曲「すみれ」K.476 | Sp.シェーファー | Sp.オジェー | Sp.エディト マティス | Sp.ケート | |||
〃 | Ms.トロットマン | Sp.バーバラ ボニー | |||||
歌曲「老婆」"Die Alte" K.517 | Ms.コジェナー | ||||||
歌曲 「ルイーゼが不実な恋人の手紙を焼いた時」 K.520 | Sp.ルチア ポップ | ||||||
歌曲「クローエに」 K.524 | Sp.ランドール | Sp.シェーファー | Sp.ルチア ポップ | Sp.バーバラ ボニー | |||
歌曲「夢の姿」 K.530 | Sp.バーバラ ボニー | ||||||
歌曲「春へのあこがれ」K.596 | Sp.シュヴァルツコップ | Sp.バーバラ ボニー | Ms.白井 光子 | ||||
歌曲「ラウラに寄せる夕べの想い」 K.523 | Tr.ギューラ | Sp.オジェー 1988 | Ms.コジェナー | Sp.シュヴァルツコップ | |||
〃 | Sp.バーバラ ボニー | Sp.カルトホイザー | Sp.ツィーザク | Ms.ロレーヌ リーバーソン | |||
〃 | Tr.シュライアー | Sp.ゼーフリート | Sp.カルク | Ms.トロットマン | |||
〃 | Sp.マリア ヴィドヴィチ | Ms.ロレイン リーバーソン | Sp. E.シューマン | Br.Andrew Brown | |||
〃 | Br.ディースカウ | ||||||
歌曲「別れの歌」 K.519 | Sp.バーバラ ボニー | Tr.ギューラ | Tr.ペーター シュライアー | ||||
〃 | Sp.ゼーフリート | Sp.ジュリー フックス | Ms.白井 光子 | ||||
子守唄 K.350 | Cr.ウイーン少年合唱団 | Ms.シフリン | Cd.Font Nogues | ウェステンラ | |||
歌劇「フィガロの結婚」Sull' aria | Cd.ショルティ | ||||||
歌劇「魔笛」 アリア Ach, ich fuhl's, | Sp.ルチア ポップ | Sp.バーバラ ボニー | Sp.エディト マティス | Sp.ルネ フレミング | |||
〃「愛の喜びは消え」 | Sp.レシュマン | Sp.ヤノヴィッツ | Sp.ナタリー デセイ | Sp.ヒルデ ギューデン | |||
〃 | Sp.ハルテリウス | Sp.ダムラウ | |||||
歌劇「魔笛」アリア「恋人か女房か」第20曲 | Fl.上野 由恵 | ||||||
歌劇「フィガロの結婚」「恋とはどんなものか」 | Ms.コンスタンティネスク | Ms.マリアンヌ クレバッサ | |||||
モテット Exsultate, jubilate K.165 | Sp.ミューレマン | Sp.フレミング | Sp.フォーサイス | ||||
アレルヤ Alleluja | Sp.ダムラウ | Sp.ヤネチコヴァ | |||||
レクイエム Requiem ニ短調 K.626 | Cd.ガーディナー | Cd.カール ベーム | Cd.カオ | Cd.スロボデニューク | Cd.ヴァウポティッチ | ||
〃 | Cd.ルーシンク | Cd.ガフィガン | Cd.カラヤン | Cd.小林 研一郎 | Cd.ヴァイデノフ | ||
〃 | Cd.デイヴィス | Cd.ミハウォフスキ | Cd.スティーブン サノ | Cd.エリザベス フックス | P4.Wyk & Beer | ||
〃 入祭唱 キリエ | Cd.カール ベーム | Cd.ガーディナー | Cd.ショルティ | ||||
〃 涙の日 Lacrimosa | Cd.アバド | En.Contraste | |||||
大ミサ曲 ハ短調 K.427 | Cd.バーンスタイン | Cd.ピエール カオ | Cd.Clau Scherrer | Cd.ガーディナー | Cd.クリストフ ポッペン | ||
〃 | Cd.ハワード アーマン | ||||||
〃 Kyrie | Cd.バーンスタイン | Cd.クーべリック | Cd.ガーディナー | Sp.ルチア ポップ | |||
〃 Laudamus te | Sp.ガリフッリーナ | ||||||
〃 Et incarnatus est | Sp.ルチア ポップ | ||||||
〃 Domine Deus | Sp.ルチア ポップ | ||||||
戴冠式ミサ K.317 より 第6曲 アニュス・デイ | Cd.Pieter Jan Leusink | Cd.カラヤン | Sp.エヴァ マカッジ | ||||
アヴェマリア Ave Maria K.554 | Sp.シュトライヒ | ||||||
アヴェ ヴェルム コルプス K.618 | Br.ブリン ターフェル | Cr.ボウ バレー | Cr.プロヴァンス少年 | ||||
Cr.ウイーン少年 | Cd.コリン デイヴィス | Cd.Mauro BACHERINI | Cd.Carlo Pavese | ||||
ラウダテ・ドミヌム K.399 | Sp.バーバラ ボニー | Sp.ルチア ポップ | Sp.ヤネチコヴァ | ||||
アイネ クライネ ナハトムジーク K.525 | Cd.カール ベーム | Or.スロヴァキア室内 | Or.コンセルトヘボウ室内 | Sq.ゲヴァントハウス四重 | |||
〃 第1楽章 Allegro | Cd.ソモギ=トート | ||||||
ディベルティメント K.563 | Vn.エーベルレ | Vn.グリュミオー | |||||
フルート四重奏曲 第1番 K.285 | Fl.パユ | En.ACJW | Fl.Marianna Zolnacz | ||||
フルート四重奏曲 第4番 K.298 | Sq.クイケン四重奏団 | Fl.Guy Eshed | Fl.Laura Faoro | ||||
フルートとハープのための協奏曲 K.299 | Fl.ファブリツィアーニ | Fl.エマニュエル パユ | Fl.パユ-2018 | Fl.ランパル-Laskine | Fl.Amanda Blaikie | ||
〃 | Fl.ギィ エシェド | Fl.マンディッチ | Fl.クレメナ アチェーヴァ | ||||
弦楽五重奏曲 第3番 ハ長調 K.515 | Sq.カイック四重奏団 | Vn.ウィットリング | |||||
弦楽五重奏曲 第4番 ト短調 K.516 | Sq.アマデウス四重奏団 | Sq.弦楽五重奏団 | Sq.アンサンブルACJW | ||||
〃 | Vn.ボウマン | Sq.カイック四重奏団 | Sq.MMCJ | ||||
クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581 | Cl.ヴァウヴェ | Cl.ザビーネ マイヤー | Cl.Gilad Harel | Cl.アンドレア ゲッシュ | |||
ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 K.478 | Vn.ポゴストキーナ | Sq.フォーレ四重奏団 | Pf.Asaf Zohar | Pf.アンドレ プレヴィン | |||
ピアノ四重奏曲 第2番 変ホ長調 K.493 | Pf.バレンボイム | Pf.ツァハリアス | Vn.シャハム | Pf.アンドレ プレヴィン | |||
弦楽四重奏曲 第17番 K.458 「狩」 | Sq.カーメル四重奏団 | Sq.ザグレブ四重奏団 | Sq.ハーゲン四重奏団 | ||||
アダージョとフーガ ハ短調 K.546 | Sq.Kontras | Cd.フロマンジェ | Sq.カザルス四重奏団 | Or.NYCP | |||
〃 | Cd.アンドラーデ | Cd.クレンペラー | Cd.イェルク ヴィトマン | ||||
ファゴット協奏曲 K.191 | Fg.ヴォルタン | ||||||
フルート協奏曲 第1番 ト長調 K.313 | Fl.Olafsdottir | Fl.ランパル | Fl.ドゥゴシュ | Fl.Edoardo Silvi | |||
〃 | Fl.ハインツ シュッツ | ||||||
フルート-アンダンテ ハ長調 K.315 | Fl.Wit | Fl.ランパル | Fl.カヴァッロ | Fl.Ana Benic | |||
〃 | Fl.八條 美奈子 | Fl.エマニュエル パユ | |||||
クラリネット協奏曲 イ長調 K.622 | Cl.マイヤー Adagio | Cl.ザビーネ マイヤー | Cl.シャロン カム | Cl.ヴィトマン | |||
〃 | Cl.ヨッヘン チャブルン | Cl.バイゲルベック | Cl.Arnadottir | ||||
ホルン協奏曲 第3番 変ホ長調 K.447 | Hr.ミクルスキ | ||||||
オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314 | Ob.ニコラス ダニエル | Cd.プレートル | Ob.ルルー | ||||
オーボエ4重奏曲 ヘ長調 K.370 | Ob.ハインツ ホリガー | Ob.オグリンチュク | |||||
ヴァイオリンとヴィオラ協奏交響曲 K.364 | Vn.ハチャトゥリアン | Vn.フラング | Vn.グリュミオー | ||||
ヴァイオリン協奏曲 第2番 ト長調 K.211 | Vn.ユリア フィッシャー | ||||||
ヴァイオリン協奏曲 第3番 ト長調 K.216 | Vn.ヨゼフ スーク | Vn.ヒラリー ハーン | Vn.グリュミオー | Vn.ジャニーヌ ヤンセン | |||
〃 | Vn.ヴァディム レーピン | Vn.アンタル シャライ | |||||
ヴァイオリン協奏曲 第4番 ニ長調 K.218 | Vn.ギル シャハム | Vn.ユリア フィッシャー | |||||
ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調 K.219 | Vn.アンネ ムター | Vn. C.テツラフ | Vn.グリュミオー | Vn.メニューインM.2-3 | Vn.ヒラリー ハーン | ||
〃 | Vn. B.バルグレイ | Vn.髙木 凜々子 | Vn.ギル シャハム | Vn.ユリア フィッシャー | Vn.イザベル ファウスト | ||
〃 カデンツァ | Vn.ヒラリー ハーン | ||||||
ヴァイオリン ソナタ 第18番 ト長調 K.301 | Vn.マイヤース | Vn.ヒラリー ハーン | |||||
ヴァイオリン ソナタ 第21番 ホ短調 K.304 | Vn.グリュミオー | Vn.ムター | Vn.カガン | Vn.シュートル | |||
〃 | Vn.レベッカ ライモンディ | Vn.アリナ コビアルカ | Fl.ペトルッチ | ||||
ヴァイオリン ソナタ 第34番 変ロ長調 K.378 | Vn.クイケン | Vn.ムター | Vn.グリュミオー | Vn.ゴールドベルク | |||
ヴァイオリン ソナタ 第35番 ト長調 K.379 | Vn.ギヨーム シュートル | ||||||
ヴァイオリン ソナタ 第36番 変ホ長調 K.380 | Vn.ギヨーム シュートル | ||||||
ヴァイオリン ソナタ 第40番 変ロ長調 K.454 | Vn.グリュミオー | Vn.ギヨーム シュートル | Vn.マイケル バレンボイム | ||||
ピアノ協奏曲 第9番 K.271 Jeunehomme | Pf.内田 光子 | Pf.リヒテル | Pf.マリア ピレシュ | Pf.アレクサンドル タロー | |||
ピアノ協奏曲 第18番 変ロ長調 K.456 | Pf.内田 光子 | ||||||
ピアノ協奏曲 第19番 ヘ長調 K.459 | Pf.ラドゥ ルプ | ||||||
ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466 | Pf.マリア ピレシュ | Pf.A フィッシャー | Pf.ヴェリコヴィッチ | Pf.アンドラーシュ シフ | |||
〃 | Pf.クランスキー | Pf.リシッツァ | Pf.メルニコフ | Pf.コチシュ | |||
〃 | Pf.クララ ハスキル | Pf.クリストファー パーク | Pf.エマニュエル アックス | Pf.デニス コジュヒン | |||
〃 | Pf.ラドゥ ルプー | Pf.グルダ | Pf.ミロスラフスカヤ | Pf.ブッフビンダー | |||
ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467 | Pf.ポリーニ | Pf.Aフィッシャー | Pf.ブラウティハム | Pf.ファジル サイ | Pf.ブッフビンダー | ||
〃 第2楽章 Andante | Pf.フェドローヴァ | Pf.ダニエル バレンボイム | |||||
ピアノ協奏曲 第22番 K.482 | Pf.ブッフビンダー | ||||||
ピアノ協奏曲 第23番 K.488 全曲 | Pf.ラドゥ ルプー | Pf.藤田 真央 | Pf.ポリーニ | Pf.ポリーニ 2000 | Pf.レオンスカヤ | ||
〃 | Pf.マリアンナ シリニャン | Pf.ラツィック | Pf.ツァハリアス | Pf.エフゲニー キーシン | Pf.内田 光子 | ||
〃 第2楽章 Adagio | Pf.グリモー | Pf.エッシェンバッハ | Pf.ピレシュ | Pf.内田 光子 | |||
〃 | Pf.ラドゥ ルプー | Pf.アリシア ラローチャ | Pf.アテスティ | ||||
ピアノ協奏曲 第24番 ハ短調 K.491 | Pf.バートレット | Pf.プレトニョフ 2023 | Pf.プレトニョフ | Pf.オラフソン | Pf.藤田 真央 | ||
〃 | Pf.プレヴィン | Pf.プレヴィン-N響 | Pf.ルガンスキー | Pf.アンデルシェフスキ | Pf.ブッフビンダー | ||
〃 | Pf.エルス ビーセマンス | Pf.スコダ | Pf.ラドゥ ルプ | ||||
ピアノ協奏曲 第25番 K.503 | Pf.アルゲリッチ | ||||||
ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K.595 | Pf.マリア J. ピレシュ | Pf.メナヘム プレスラー | Pf.ベアトリス ベリュ | Pf.アンドラーシュ シフ | Pf.バレンボイム | ||
〃 第1楽章m1, 第2楽章m2, 第2楽章m3 | Pf.ヘブラーm1 | Pf.ヘブラーm2 | Pf.ヘブラーm3 | ||||
2台のピアノのためのソナタ K.448 | Pf.バレンボイム・アルゲリッチ | ||||||
2台のピアノのための協奏曲 変ホ長調 K.365 | Pf.ブッフビンダー | ||||||
ピアノ ソナタ 第8番 イ短調 K.310 | Pf.ディヌ リパッティ | Pf.マルセル メイエ | Pf.イングリッド ヘブラー | Pf.内田 光子 | |||
〃 | Pf.ギレリス | Pf.アラウ | Pf.ラファウ ブレハッチ | ||||
ピアノ ソナタ 第10番 ハ長調 K.330 | Pf.ツィマーマン | Pf.クララ ハスキル | Pf.イングリッド ヘブラー | Pf.ガヴリリュク | |||
ピアノ ソナタ 第11番「トルコ行進曲付き」K.331 | Pf.ギーゼキング | Pf.ヘブラー | Pf.内田 光子 | Pf.ピレシュ | |||
〃 | Pf.バレンボイム | Pf.イェグノヴァ | Pf.ネルソン フレイレ | ||||
〃 第3楽章「トルコ行進曲」 | Pf.Tzvi Erez | Pf.ネルソン フレイレ | |||||
ピアノ ソナタ 第12番 K.332 第2楽章 | Pf.オセチンスカヤ | ||||||
ピアノ ソナタ 第13番 変ロ長調 K.333 | Pf.ホロヴィッツ | Pf.リリー クラウス | Pf.フェドローヴァ | Pf.フェドローヴァ-2 | |||
〃 | Pf.イングリッド ヘブラー | Pf.ロベルト プロッセダ | Pf.モラヴェッツ | ||||
ピアノ ソナタ 第14番 ハ短調 K.457 | Pf.内田 光子 | Pf.チャイモビッチ | Fp.ベザイデンホウト | Pf.ミカ マクローリン | |||
〃 | Pf.アルフレッド ブレンデル | ||||||
〃 第2楽章 Adagio | Pf.内田 光子 | Pf.グルダ | Pf.チャイモビッチ | Pf.プリマク=フーリー | |||
ピアノ ソナタ 第15番 ヘ長調 K.533/494 | Pf.内田 光子 | ||||||
ピアノ ソナタ 第16番 ハ長調 K.545 | Pf.エッシェンバッハ | Pf.内田 光子 | Pf.リリー クラウス | ||||
〃 | Pf.アルベルト ギノバルト | Pf.オセチンスカヤ | |||||
ピアノ ソナタ 第17番 変ロ長調 K.570 | Pf.イヤード スギャエル | Pf.Ariel Lanyi | |||||
ピアノ ソナタ 第18番 ニ長調 K.576 | Pf.ピレシュ | Pf.クリュチェリョーヴァ | Pf.アルゲリッチ | Pf.内田 光子 | |||
〃 | Pf.Clara Gabrielle Haslop | Pf.アンドルー ブラウネル | Pf.Susanna Braun | ||||
ピアノ4手連弾ソナタ ト長調 K.357 | P4.Nika Melnikova | ||||||
ピアノ4手連弾ソナタ ニ長調 K.381 | P4.グロモグラソヴァ | P4.アルゲリッチ | |||||
ピアノ4手連弾ソナタ ハ長調 K.521 | P4.シュフ&エンサリ | P4.ピアノぱんぷる | |||||
四手連弾 アンダンテと5つの変奏曲 K.501 | P4.アルゲリッチ | P4.ノートン姉妹 | P4.Griswold | P4.チエン&ブラウン | |||
幻想曲 ニ短調 K.397 | Pf.W.ケンプ | Pf.クラウス | Pf.ベザイデンホウト | Pf.トリフォノフ | Pp.ロベルト プロセッダ | ||
〃 | Pf. ファジル サイ | Pf.ラドゥ ルプー | Pf.ヨーゼフ モーグ | Cb.ジャン ロンドー | |||
幻想曲 ハ短調 K.475 | Pf.リシッツァ | Pf.アンドラーシュ シフ | |||||
〃 第1楽章 Adagio | Pf.リシッツァ | ||||||
アダージョ ロ短調 K.540 | Pf.内田 光子 | Pf.P.ゼルキン | Pf.ブラックショウ | ||||
ロンド イ短調 K.511 | Pf.ラローチャ | Pf.リリー クラウス | Pf.イングリッド ヘブラー | Pf.Naily Saripova | |||
〃 | Pf.ラファウ ブレハッチ | Pf.Akbergenova | |||||
ききらきら星変奏曲 ハ長調 K.265 | Pf.クララ ハスキル | Pf.バチェフスカ | Pf.フィリップ アントルモン | ||||
自動オルガンのための幻想曲 ヘ短調 K.608 | Og.Balazs Szabo | Og.Richard Brasier |
・ルイージ・ケルビーニ Luigi Cherubini 1760年-1842年 フランスの作曲家 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
レクイエム ハ短調 | Cd.Gilles Michels |
・ベートーヴェン Ludwig van Beethoven 1770年-1827年 ドイツの作曲家 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
交響曲 第1番 ハ長調 作品21 | Cd.フリューベック | Cd.ヤンソンス | Cd.クーン | Cd.マレク ヤノフスキ | ||
交響曲 第2番 ニ長調 作品36 | Cd.ティーレマン | Cd.ベーム | ||||
交響曲 第3番 作品55 「英雄」"Eroica" | Cd.パーヴォ ヤルヴィ | Cd.カラヤン | Cd.マリス ヤンソンス | Cd.ヤンソンス 2018 | Cd.ヤンソンス Oslo Phil | |
〃 | Cd.エストラーダ | Cd.シュトゥッツマン | Cd.フルトヴェングラー | Cd.ブロムシュテット | Cd.クリヴィヌ | |
〃 | Cd.ミヒャエル ボーダー | Cd.マチェラル | Cd.ロジャー ノリントン | Cd.ヴェルナー ベルチ | P4.東京藝大 角野 裕クラス | |
〃 リハーサル | Cd.ヤンソンス | |||||
〃 第2楽章 葬送行進曲 Adagio assai | Cd.アバド | Cd.パーヴォ ヤルヴィ | Cd.フルトヴェングラー | Cd.ジュリーニ | ||
交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 | Cd.パーヴォ ヤルヴィ | |||||
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 | Cd.イヴァン フィッシャー | Cd.ティーレマン | Cd.ブロムシュテット | Cd.Furtwangler BPO | Cd.Furtwangler VPO | |
〃 | Cd.ゲオルク ショルティ | Cd.小澤 征爾 | Cd.朝比奈 隆 | Cd.カール ベーム | Cd.マレク ヤノフスキ | |
〃 | Cd.カラヤン | Cd.クリスト コンダクチ | ||||
交響曲 第6番 作品68「田園」"Pastoral" | Cd.ホーネック | Cd.ハイティンク | Cd.ティーレマン | Cd.ベーム Ⅳ,Ⅴ | ||
〃 | Cd.朝比奈 隆 | Cd.エストラーダ | Cd.アリアーヌ マティアク | |||
交響曲 第7番 イ長調 作品92 | Cd.フルトヴェングラー | Cd.フィッシャー | Cd.エストラーダ | Cd.ティーレマン | Cd.ユッカ サラステ | |
〃 | Cd.カルロス クライバー | Cd.サヴァリッシュ | Cd. M. ホーネック | |||
〃 第2楽章 allegretto | Cd.イヴァン フィッシャー | |||||
交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 | Cd.クレンペラー | Cd.ティーレマン | Cd.パーヴォ・ヤルヴィ | |||
交響曲 第9番 作品125「合唱付き」 | Cd.エッシェンバッハ N響 | Cd.トスカニーニ | Cd.Furtwangler-1951 | Cd.Furtwangler-1954 | ||
〃 | Cd.ズービン メータ | Cd.ティーレマン | Cd.リッカルド ムーティ | |||
〃 | Cd.カラヤン 1962 | Cd.カラヤン 1968 | ||||
〃 第4楽章 | Cd.フルトヴェングラー | Cd.山本 直純 | Cd.リッカルド ムーティ | |||
〃 | Cd.佐渡 裕 2013 | Cd.ティーレマン | Cd.トスカニーニ | |||
エグモント序曲 作品84 | Cd.マレク ヤノフスキ | Cd.フルトヴェングラー | Cd.クルト マズア | Cd.山田 和樹 | Cd.大町 陽一郎 | |
コリオラン序曲 作品62 | Cd.フルトヴェングラー | Cd.トゥロフスキ | Cd.ヘレヴェッヘ | Cd.カラヤン | ||
レオノーレ序曲 第3番 作品72 | Cd.ワルター | Cd.バーンスタイン | Cd.フルトヴェングラー | |||
序曲「献堂式」作品124 | Cd.大町 陽一郎 | |||||
ミサ・ソレムニス (荘厳ミサ曲) | Cd.ティーレマン | Cd.エストラーダ | ||||
合唱幻想曲 ハ短調 作品80 | Pf.アルゲリッチ | Pf.アルゲリッチ 1 | ||||
弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18-4 | Sq.アマデウス四重奏団 | Sq.Cooperstown Quartet | Sq.Vera Quartet | |||
弦楽四重奏曲 第7番 作品59-1 Razumowsky | Sq.アメリカ四重奏曲 | Sq.アルバン ベルク四重奏団 | ||||
弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 | Sq.デンマーク四重奏団 | Sq.アフィアラ | ||||
弦楽四重奏曲 第15番 イ短調 作品132 | Sq.オリオン四重奏団 | Sq.イン四重奏団 | Sq.アリエル弦楽四重奏団 | |||
ピアノ三重奏曲 第4番 作品11 「街の歌」 | Oliver Schnyder Trio | |||||
ピアノ三重奏曲 第5番 作品70-1 「幽霊」 | Vc.デュ・プレ | |||||
ピアノ三重奏曲 第7番 作品97 「大公」 | アトス三重奏団 | Vn.アレーナ バーエワ | Vc.デュ プレ | Vn.イザベル ファウスト | ||
三重協奏曲(ヴァイオリン,チェロ,ピアノ) 作品56 | Cd.パーヴォ ヤルヴィ | Cd.イツァーク パールマン | Cd.アントニーニ | |||
七重奏曲 変ホ長調 作品20 | Vn.ジャニーヌ ヤンセン | |||||
ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15 | Pf.アルゲリッチ | Pf.アルゲリッチ 2015 | Pf.アルゲリッチ 2020 | Pf.アルゲリッチ 2019 | Pf.ヘーエンリーダー | |
ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品19 | Pf.アルゲリッチ | Pf.アルゲリッチ-2015 | Pf.ブッフビンダー | Pf.アレクサンドラ ドヴガン | ||
ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 作品37 | Pf.Aフィッシャー | Pf.Aフィッシャー1989 | Pf.オルガ シェプス | Pf.ミケランジェリ | Pf.ラルス フォークト | |
〃 | Pf.ブッフビンダー | Pf.ブッフビンダー2019 | Pf.アルゲリッチ | Pf.アシュケナージ | Pf.ルービンシュタイン | |
〃 | Pf.クララ ハスキル | Pf.ブレンデル | Pf.ツィマーマン | Pf.オラフソン | Pf.ピエモンテージ | |
〃 | Pf.マリア J. ピレシュ | Pf.マリア J. ピレシュ-1 | Pf.アリス=サラ オット | |||
〃 第1楽章 | Pf.ダニール トリフォノフ | |||||
ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58 | Pf.バックハウス 1962 | Pf.バックハウス 1967 | Pf.ルービンシュタイン | Pf.ニノ グヴェタゼ | ||
〃 | Pf.ツィマーマン | Pf.グリモー | Pf.内田 光子 | Pf.アラウ | ||
〃 | Pf.ハヴィエル ペリアネス | Pf.ネルソン フレイレ | Pf.マウリツィオ ポリーニ | Pf.マリア J.ピレシュ | ||
〃 第2楽章 | Pf.オセチンスカヤ | |||||
ピアノ協奏曲 第5番 作品73 「皇帝」 | Pf.ツィマーマン | Pf.アラウ | Pf.ラン ラン | Pf.ブッフビンダー | Pf. V.リシッツァ | |
〃 | Pf.ポリーニ | Pf.ギーゼキング | Pf.ミケランジェリ | Pf.ミケランジェリ 1974 | ||
〃 | Pf.ロザリア ラシェラス | Pf.ピエール エマール | Pf.アリーナ ベルク | Pf.内田 光子 | Pf.グルダ | |
ピアノ ソナタ 第8番 ハ短調 作品13 「悲愴」 | Pf.W.ケンプ | Pf.バレンボイム | Pf.ブッフビンダー | Pf.ホロヴィッツ | ||
〃 | Pf.リシッツァ | Pf.リシッツァ-1 | Pf.フプマン | Pf.オセチンスカヤ | ||
〃 | Pf.イゴール レヴィット | Pf.エフゲニー キーシン | Pf.アレクサンドラ ドヴガン | |||
〃 第2楽章 Adagio cantabile | Pf.バレンボイム | Pf.ヴィルヘルム ケンプ | Pf.ヘルベルト シュフ | |||
ピアノ ソナタ 第12番 「葬送」 作品26 | Pf.エミール ギレリス | Pf.リヒテル | Pf.ボリス ギルトブルグ | Pf.リシッツァ | Pf.イゴール レヴィット | |
ピアノ ソナタ 第13番 「幻想曲風」 作品27 | Pf.アラウ | |||||
ピアノ ソナタ 第14番 「月光」作品27-2 | Pf.ヴィルヘルム ケンプ | Pf.ギーゼキング | Pf.ホロヴィッツ | Pf.辻井 伸行 | ||
〃 | Pf+Or.チェルキン | Pf.フプマン | Pf.ブッフビンダー | Pf.アラウ | ||
〃 | Pf.バレンボイム | Pf.リシッツァ | Pf.リシッツァ 2020 | |||
〃 第1楽章 Adagio sostenuto | Pf.辻井 伸行 | Pf.辻井 伸行-2020 | ||||
ピアノ ソナタ 第15番 「田園」ニ長調 作品28 | Pf.ブレンデル | Pf.マレイ ペライア | Pf.ギレリス | Pf.アンドラーシュ シフ | ||
〃 | Pf.ボリス ギルトブルグ | |||||
ピアノ ソナタ 第17番 作品31-2「テンペスト」 | Pf.W.ケンプ | Pf.マリア ピレシュ | Pf.ラドゥ ルプー | |||
〃 | Pf.リシッツァ-1 | Pf.リシッツァ-2 | Pf.クララ ハスキル | Pf.クララ ハスキル '60 | ||
〃 | Pf.ボリス ギルトブルグ | Pf.ブッフビンダー | Pf.ブッフビンダー2018 | |||
〃 第2楽章 Adagio | Pf.バックハウス | |||||
ピアノ ソナタ 第18番 作品31-3「狩」 | Pf.ボリス ギルトブルグ | |||||
ピアノ ソナタ 第20番 作品49-2 「ソナチネ」 | Pf.リシッツァ | Pf.リヒテル | Pf.ギレリス | Pf.ブレンデル | Pf.Gabriele Sutkute | |
ピアノ ソナタ 第21番「ヴァルドシュタイン」 | Pf.ティモ アンドレス | Pf.アラウ | Pf.プレトニョフ | Pf.エドゥアルト クンツ | ||
〃 | Pf.ホロヴィッツ | Pf.レイフ アンスネス | ||||
ピアノ ソナタ 第23番 「熱情」作品57 | Pf.リシッツァ | Pf.リシッツァ 2020 | Pf.ポリーニ | Pf.アラウ | ||
〃 | Pf.バックハウス | Pf.ブッフビンダー | Pf.ペライア | Pf.W.ケンプ | ||
〃 | Pf.ニコライ ルガンスキー | Pf.イゴール レヴィット | Pf.ラルス フォークト | |||
ピアノ ソナタ 第26番 「告別」作品81 | Pf.アラウ | Pf.バレンボイム | Pf.アンドラーシュ シフ | Pf.バックハウス | Pf.バックハウス 1951 | |
ピアノ ソナタ 第27番 ホ短調 作品90 | Pf.アファナシエフ | Pf.バックハウス | ||||
ピアノ ソナタ 第28番 イ長調 作品101 | Pf.アンナ グロト | |||||
ピアノ ソナタ 第29番 作品106 Hammerklavier | Pf.ギレルス | Pf.リヒテル | Pf.ケンプ | Pf.イゴール レヴィット | ||
〃 | Pf.フランソワ ギイ | |||||
ピアノ ソナタ 第30番 作品109 | Pf.リヒテル | Pf.ニコライ ルガンスキー | ||||
ピアノ・ソナタ 第31番 作品110 | Pf.コルタコフ | Pf.リヒテル | Pf.マウリツィオ ポリーニ | Pf.ポリーニ 2nd. | ||
ピアノ・ソナタ 第32番 作品111 | Pf.アラウ 1977 | Pf.アラウ 1970 | Pf.マリア・ピレシュ | Pf.ブッフビンダー | ||
〃 | Pf.ブレンデル | Pf.ミケランジェリ | Pf.マウリツィオ ポリーニ | Pf.ルドルフ ゼルキン | ||
〃 | Pf.ロベルト プロッセダ | Pf.ステパン シモニアン | ||||
四手連弾ピアノ・ソナタ ニ長調 作品6 | P4.ユッセン兄弟 | P4.toivis-roth | P4.菊地 裕介 | P4.山内恭子 渡邉美佳 | ||
四手連弾 3つの行進曲 作品45 | P4.ロイド=ワッツ | P4.菊地 裕介 | ||||
4手のための大フーガ 作品134 | P4.Kota Duo | |||||
ピアノ曲「エリーゼのために」 イ短調 | Pf.フジコ ヘミング | Pf.ウルスカ バビック | Pf.アリス・紗良・オット | Pf.ロベルト プロッセダ | ||
〃 | Pf.ジーン ミュラー | Pf.オルガ シェプス | Pf.ゲオルギ チェルキン | |||
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61 | Vn.ヴェンゲーロフ | Vn.チェクナヴォリアン | Vn.シュタインバッハー | Vn.シェリング | Vn.ハーデリッヒ | |
〃 | Vn.フランチェスカッティ | Vn.グリュミオー | Vn.ムター カラヤン | Vn.ムター 小澤 征爾 | Vn.コパチンスカヤ | |
〃 | Vn.ヒラリー ハーン | Vn.髙木 凜々子 | Vn.アンナ ゲッケル | Vn.クリスチャン テツラフ | ||
〃 | Vn.ファウスト-2015 | Vn.イザベル ファウスト | Vn.ダヴィド グリマル | |||
ヴァイオリン ソナタ 第3番 変ホ長調 作品12-3 | Vn.ヨーゼフ シゲティ | |||||
ヴァイオリン ソナタ 第4番 イ短調 作品23 | Vn.ゾフィ ムター | Vn.デュメイ | Vn.ハーデリッヒ | Vn.グリュミオー | ||
〃 | Vn.Junghanns | Vn.レオニダス カヴァコス | ||||
ヴァイオリン ソナタ 第5番 作品24 「春」 | Vn.シュナイダーハン | Vn.ジュリアン ラクリン | Vn.デュメイ | Vn.グリュミオー | ||
〃 | Vn.フランチェスカッティ | Vn.庄司 紗矢香 | Vn.クレーメル | Vn.シミェタナ | ||
〃 | Vn.アレーナ バーエワ | Vn.イブラギモヴァ | ||||
〃 第2楽章 Adagio molto espressivo | Vn.シャハム | |||||
ヴァイオリン・ソナタ 第6番 イ長調 作品30-1 | Vn.レオニダス カヴァコス | |||||
ヴァイオリン ソナタ 第7番 ハ短調 作品30-2 | Vn.ゾフィ ムター | Vn.デュメイ | Vn.ヴァディム レーピン | Vn.グリュミオー | ||
〃 | Vn.コパチンスカヤ | Vn.ラナ トロトヴシェク | Vn.レオニダス カヴァコス | |||
ヴァイオリン・ソナタ 第8番 ト長調 作品30-3 | Vn.カヴァコス | |||||
ヴァイオリン ソナタ 第9番「クロイツェル」 | Vn.コパチンスカヤ | Vn.ゾフィ ムター | Vn.フランチェスカッティ | Vn.ソロボゾーヴァ | Vn.ヴェンゲーロフ | |
〃 | Vn.ヨーゼフ シゲティ | Vn.庄司 紗矢香 | Vn.カヴァコス | Vn.カピュソン-Strings | Vn.ヴァディム レーピン | |
〃 | Vn.MARIJA BASIC | Vn.三浦 文彰 | Vn.髙木 凜々子 | Vn.髙木 凜々子 2022 | Vn.ラナ トロトヴシェク | |
〃 第1楽章 Adagio sostenuto | Vn.フランチェスカッティ | |||||
ヴァイオリン・ソナタ 第10番 ト長調 作品96 | Vn.レオニダス カヴァコス | |||||
チェロ ソナタ 第2番 ト短調 作品5-2 | Vc.コーエン | |||||
〃 第1楽章 Adagio sostenuto | Vc.コーエン | |||||
チェロ ソナタ 第3番 イ長調 作品69 | Vc.ギアン ケラス | Vc.トルトゥリエ | Vc.クレックナー | Vc.Thomas Mesa | ||
〃 | Vc.メネセス | Vc.デュ プレ | Vc.ソル ガベッタ | |||
チェロ ソナタ 第4番 ハ長調 作品102-1 | Vc.上野 通明 | |||||
チェロ ソナタ 第5番 ニ長調 作品102-2 | Vc.ソル ガベッタ | |||||
フルート・主題と変奏曲 第7番 | ||||||
オーボエ三重奏曲 ハ長調 WoO 28 | Ob.Thomsen | |||||
オーボエ三重奏曲 ハ長調 作品87 | Ob.Hernandez | Tr.Trio Ditirambe | ||||
ロマンス 第1番ト長調 作品40 | Vn.カピュソン | Vn.アンナ サフキナ | Vn.サフキナ 仙台フィル | |||
ロマンス 第2番 ヘ長調 作品50 | Vn.髙木 凜々子 | Vn.ハイフェッツ | Fl.ランパル | Vn.ユリア フィッシャー | ||
〃 | Vn.ルノー カピュソン | Vn.アンネ=ゾフィ ムター | Vn.トマス ライフ | |||
カンタータ『静かな海と楽しい航海』 | Cd.ガーディナー | |||||
歌曲集「遥かな恋人に」 作品98 | Br.ディースカウ | Tr.シュライアー | ||||
歌曲「ゲレルトの六つの歌」 作品48 | Br.ディースカウ | |||||
歌曲 君を愛す Ich liebe dich | Tr.ボチェッリ | Br.ヘルマン プライ | Br.ヘルマン プライ-1 | Tr.ヴンダーリヒ | Ms.エリーナ ガランチャ | |
歌曲 アデライーデ Adelaide 作品46 | Ms.オッター | Br.ディスカウ-1 | Br.ディスカウ-2 | Tr.ユッシ ビョルリング | ||
〃 | Ob.パーカー | Tr.シュライアー | Vc.bartikian | Sp.チェカノヴァ | ||
歌曲「追憶」"Andenken" | Br.ディースカウ | |||||
歌曲 モリーの別れ 作品52-5 | Ms.アンナ ハッセ | |||||
歌曲「魔王」 | Br.Robert-John Edwards |
・フンメル Johann Nepomuk Hummel 1778年-1837年 ハンガリーの作曲家 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
トランペット協奏曲 ホ長調 | Tp.Robert Frear | Tp.Tina Horvat | Tp.守岡 未央 | Tp.モーリス アンドレ |
At アルト Bs バス Br バリトン Cb チェンバロ Cd 指揮者 Cr 合唱団コーラス Ct カウンターテナー Es アンサンブル Fg ファゴット Fl フルート Gt ギター Gb ヴィオラ・ダ・ガンバ Ms メゾソプラノ Or オーケストラ(管弦楽団) Ob オーボエ Pf ピアノ Po フィルハーモニー管弦楽団 Pc 絵画 Sx サクソフォーン So 交響楽団 Sp ソプラノ Sq 弦楽四重奏団 Tr テノール Tb トロンボーン Tp トランペット Va ヴィオラ Vc チェロ Vn ヴァイオリン