ハイドン:弦楽四重奏曲 第67番 ニ長調『ひばり』作品64-5 第1楽章 Allergro Moderato

ラーク四重奏団 Lark Quartet

弦楽四重奏曲第67番 ニ長調『ひばり』作品64-5 Hob.3-63は、フランツ・ヨーゼフ・ハイドンが作曲した弦楽四重奏曲である。有名な作品である。
1790年に、エステルハージ侯爵家の宮廷楽団のヴァイオリニスト、兼実業家のヨハン・トストからの依頼によって作曲された「第3トスト四重奏曲」の中に含まれる弦楽四重奏曲である。
『ひばり』のタイトルはハイドン自身が名付けたものではなく、これは第1楽章において冒頭に現れる旋律がひばりの囀りが似て聞こえるために付けられたものであるが、いつ名付けられたのかは不明である。

全4楽章から構成され、演奏時間は約17分。
第1楽章 アレグロ・モデラート (ニ長調,2分の2拍子)
 ソナタ形式。第1ヴァイオリンによって奏される冒頭の第1主題は「ひばり」の旋律である。展開部以降も第1主題の情趣がなされている。
第2楽章 アダージョ・カンタービレ (イ長調,4分の3拍子)
 3部形式の緩徐楽章である。トリオはイ短調。
第3楽章 メヌエット.アレグレット (ニ長調,4分の3拍子)  快活なメヌエット楽章。トリオはニ短調で、対位法的な書法を見せる。
第4楽章 ヴィヴァーチェ (ニ長調,4分の2拍子)
 3部形式。ロンド風の楽章で、常動曲風に奏される。中間部はニ短調で、フガートの書法による。

inserted by FC2 system