指揮者: クリストフ・フォン・ドホナーニ Christoph von Dohnanyi

クリストフ・フォン・ドホナーニ(Christoph von Dohnanyi, ハンガリー語: Dohnanyi Kristof, 1929年9月8日 - )は、ドイツ出身の指揮者、作曲家。
クリストフ・フォン・ドホナーニ

来歴

ベルリン生まれ。父はウィーン生まれのドイツの法律家ハンス・フォン・ドホナーニである。しかし、反ナチスとユダヤ人支援のレジスタンス活動をしたため、1945年にナチスの強制収容所で処刑された。母はクリスティーネ・ボンヘッファー。母方の叔父はルター派の神学者で、やはり反ナチスのレジスタンス活動家であり、ヒトラー暗殺計画に関わって1945年に強制収容所で処刑されたディートリヒ・ボンヘッファー。兄は後にハンブルク市長をつとめたクラウス・フォン・ドホナーニ。ハンガリーの作曲家でありピアニストのエルンスト・フォン・ドホナーニ(1877年 - 1960年)を祖父に持つ。一度目の結婚でもうけた息子ユストゥス・フォン・ドホナーニは俳優。2番目の妻はソプラノ歌手のアニャ・シリヤ。オペラと演奏会の両方で評価が高く、ドイツ系の現役指揮者として重鎮的存在である。

第二次世界大戦後、ミュンヘン大学で法律を学ぶが、1948年に音楽の道に転じ、指揮と作曲でリヒャルト・シュトラウス賞を獲得して卒業、祖父の元で作曲を学ぶためにフロリダ州立大学に留学する。アメリカではレナード・バーンスタインに師事したと言われる。その後、指揮の勉強に専念し、1952年にゲオルク・ショルティの指名により、フランクフルト歌劇場の助手となる。
1957年-1963年、リューベック歌劇場音楽監督(当時のドイツで最年少の音楽監督)
1963年-1966年、カッセル州立管弦楽団音楽監督。
1964年-1969年、ケルン放送交響楽団首席指揮者。
1968年-1977年、フランクフルト歌劇場音楽監督、のち総監督。
1977年-1984年、ハンブルク国立歌劇場の音楽総監督。新作オペラや新演出を意欲的に上演、注目とスキャンダルの両方に見舞われる。
1984年-2002年、クリーヴランド管弦楽団音楽監督、退任後は桂冠音楽監督。
1994年-2008年、フィルハーモニア管弦楽団首席客演指揮者、1997年からは同首席指揮者、退任後は終身名誉指揮者。
2004年から北ドイツ放送交響楽団の首席指揮者。

デッカ・レコードに多くの録音を残している。1990年代には、ショルティ以来となるデッカの「ニーベルングの指環」のスタジオ録音にクリーブランド管弦楽団と取り組んだが、未完に終わっている。

Wikipedia

inserted by FC2 system